2025年10月15日水曜日

3年生自転車教室

 10月8日(水)3年生が自転車教室を行いました。

PTA地域活動部を中心に、警察や交通安全指導員の方々の協力のもと、安全な自転車の乗り方やルールについて教えていただきました。
警察の方がとても丁寧に乗り降りの仕方から教えてくださり、子どもたちも真剣に取り組んでいました。
自転車に乗れるようになると行動範囲も広がり、気分も大きくなりがちです。学んだことを意識して安全確認やゆずり合いの心を大切に安全に自転車を利用してほしいと思います。
保護者の皆様にも、ぜひ子どもたちへの声かけをお願いいたします。


2025年10月6日月曜日

5年生☆稲刈り

 10月1日、「まさに稲刈り日和!」というお天気の中、法勝寺振興協議会さんやCSボランティアさん、地域の方々にお世話になり、稲刈りが行われました。残念ながら私(PTA会長)は参加する事が出来ませんでしたが、「1人5回まで!って言われたけど、2回しかせん子もおったよ。」「鎌での刈り方、優しく教えてもらったよ〜。」「おもしろかった!」等、子どもたちから感想を聞く事が出来ました。みんな良い顔で教えてくれました。

様々な体験活動は子どもたちが生き抜いていく源になります!お家で稲刈りをした事がある子も、同級生とするとまた違った思い出になったのではないでしょうか?こういった活動を体験させていただけて、本当にありがたいです。手刈り出来なかったお米は、ボランティアさんが刈ってくださるとのこと。お世話になります!
収穫したお米、5年生調理実習で大山おこわを作るのかな?ボランティア募集があれば参加したいと思います。